Quantcast
Channel: モバイル@エンジニアの休日
Browsing all 296 articles
Browse latest View live

ドコモの2016-2017冬春モデルに『Xperia X Compact SO-02J』が登場!

2016年9月30日に行われたドコモ2016-2017冬春モデル発表会にてXperiaのCompactシリーズにXperia X Compact SO-02Jが発表されました。このXperia X Compactはauや...

View Article


ドコモの2016-2017冬春モデルに『Xperia XZ SO-01J』が登場!

2016年9月30日に行われたドコモ2016-2017冬春モデル発表会にてXperiaシリーズの2016年フラグシップモデルであるXperia XZ SO-01Jが発表されました。また、ドコモに先がげてau(SOV34)...

View Article


ドコモの2016-2017冬春モデルに『ドコモケータイ』が2機種登場!

ドコモから従来型携帯電話(いわゆるガラケー)である『ドコモケータイSH-01J』『ドコモケータイP-01J』2機種の発売が発表されました。前回のP-01Hから1年ぶりに発表された後継機なので待ち望んでいた人も多いでしょう...

View Article

ドコモの2016-2017冬春モデルが “I” ではなく “J” であるわけは?

Xperia XZ SO-01JやXperia X Compact SO-02Jと呼ばれるドコモ2016-2017冬春モデルですが、Xperia X Performance SO-04Hであることから、本来であればSO-...

View Article

LTE対応ドコモケータイ向けプランは月額1,800円で使えるのか?

2016年10月19日(水)に発表されたLTE対応ドコモケータイに向けた新料金プランが発表されました。「月額1,800円で使える!」と謳っていますが本当にそうなのでしょうか?何かの罠が仕掛けられているかもしれません。 L...

View Article


スマホに表示される “4G+” ってなんだ?

Zenfone 3を使用していて気になったのが、アンテナピクト(電波強度を示すアイコン)の横に表示されている “4G+” と言うアイコンです。これは一体なんだろうかと思い調べていました。 “4G+” はCAの意味だった ...

View Article

EXPANSYSでXperia X Compact F5321を買ってみた!

国内ではNTTドコモからの発売が決まったXperia X CompactのSIMフリー版であるF5321を、スマートフォン・タブレットでは世界最大級のネットショップであるEXPANSYS(エクスパンシス)で購入してみまし...

View Article

Xperia X Compactの開封レポート

2016年11月に発売予定であるXperia X CompactのSIMフリー海外版F5321を入手したので、今さらながらに開封の義をやってみます。商品の開封から写真に収めたのは実は初だったりします。 開封の義 F532...

View Article


レーザーAFの副産物?スマホで距離を測定する方法

ZenFone3を始め、Xperia XZやXperia X Compactなどのカメラには “レーザーAF(オートフォーカス)” の機能が搭載されています。このレーザーAFはフォーカス性能を向上させるための機能ですが、...

View Article


スマホに好きなフォントをインストールして変更する方法

昨今のスマートフォンには、フォントを変更する機能を持った機種があります。多くの場合では数種類の中から選択することしかできませんが、機種によっては自分の好きなフォントをインストールして変更することができます。 フォントを変...

View Article

[6.0] Xperiaホームでアイコン自動整理の有効/無効を切り替える方法

Android 6.0.1 MarshmallowなXperiaホームでは、配置したアイコンがiPhoneのように自動で詰められるようになっています。しかし、これまで自由に配置していたものが、突然に自動整理されても困る人...

View Article

サイトをSSLへ対応させました

以前から対応を検討していたサイトのSSL化(https化)を行いました。 URLの変更 ドメインは変更になっていませんが、httpがhttpsとなっているためにURLが変更になっています。 変更前 http://xinr...

View Article

NTTドコモでスマホを契約しようかと試算してみた

先日購入したSIMフリーなグローバルモデルのXperia X Compact F5321がえらく気に入ったので、日本国内でも使用できるようにNTTドコモでの購入を試算してみました。 契約条件 ドコモスマートフォンを契約す...

View Article


Xperia XZにおける液晶保護フィルムとケース&カバーの選びかた

Xperia Xシリーズのフラグシップモデルとして登場した “Xperia XZ” が発表されました。それに伴い、Xperia XZ専用の液晶保護フィルム&ケースを探してみました。 レビュー等をよく確認し自己責任にて購入...

View Article

Xperia X Compactにおける液晶保護フィルムとケース&カバーの選びかた

Xperia Xシリーズで初のコンパクト機種である “Xperia X Comapct” の発表を待ち望んでいた人も多いでしょう。それに伴い、Xperia X Comapct専用の液晶保護フィルム&ケースを探してみました...

View Article


IIJmioで2016年秋のキャンペーン実施中【11月17日/1月16日まで】

2016年11月01日より、IIJmioにてSIMカードに関する2つのキャンペーンが実施されています。条件に当てはまれば月額料金が3ヵ月無料となります。 2つのキャンペーンは終了年月日が異なるので注意してください。 SI...

View Article

Xデー到来!ガラケーの出荷が2016年末に終わりを迎える

2016年11月2日にNTTドコモより “ドコモ ケータイ(iモード)” の出荷を2016年11月~12月を目途に終了すると発表されました。在庫が無くなり次第、iモードでの契約はできなくなってしまいます。 意外と早かった...

View Article


2017年のXperiaに対する “期待” と “希望” を書き連ねる

2016-2017冬春モデルの発表・発売も終わり一段落したところで、2017年に発売される次期Xperiaへの “期待” と “希望” を噂を交えて書き連ねていきます。 名称は? 2017年に発表・発売される次期Xper...

View Article

Z3落選!NTTドコモがAndroid 7.0 Nougatアップデート予定製品を発表

NTTドコモより2016年11月04日(金)に “Android 7.0 Nougat” アップデート予定製品が発表されました。残念ながらXperia Z3 SO-01G、Xperia Z3 Compact SO-02G...

View Article

SIMフリーなXperiaの出身(国)を調べる方法

Xperiaは日本だけでなく多くの国で販売されています。その為、Xperia本体には「〇〇国向けの機種である」と言った情報が記録されており、それを確認する手段が用意されています。 『CDA』と言う情報 インターネット上か...

View Article
Browsing all 296 articles
Browse latest View live